-
ヤブコウジ
¥1,800
縁起の良い植物として知られているヤブコウジ。 花は7~8月に白色もしくはピンクの花が咲きます。 晩秋から冬にかけて可愛らしい赤い実がなります。 皿付きです。 ※画像は見本です。 時期によっては花や実が付いていないものもあります。 お届けする物は画像とは異なりますのでご了承下さいませ。
-
どんぐり(コナラ)
¥3,000
SOLD OUT
実つきどんぐり。 可愛らしいどんぐりの実が付きます。 皿付き ※画像は見本です。 時期によっては花や実が付いていないものもあります。 お届けする物は画像とは異なりますのでご了承下さいませ。 ※苔玉製作の際、または発送時に検品はしておりますが、 まれに虫が付いていることがあります。 ご了承くださいませ。
-
ナツツバキ(季節外品)
¥2,500
ナツツバキ季節外品! 季節外品としてお安くなっております! 画像1.2.3.4枚目参照。 ナツツバキは落葉性で冬には葉が落ちます。 樹皮に美しい斑模様があり、 初夏に椿に似た白い花を咲かせます。 皿付きです。 ※画像は見本です。 時期によっては花や実が付いていないものもあります。 お届けする物は画像とは異なりますのでご了承下さいませ。 ※苔玉製作の際、または発送時に検品はしておりますが、 まれに虫が付いていることがあります。 ご了承くださいませ。
-
テーブルヤシ
¥1,800
ヤシ科の常緑低木で、小さくてテーブルの上にも 置けるということからその名が付きました。 成長が遅く、葉が細長く涼し気な見た目から 人気があります。 皿付きです。 ※画像は見本です。 時期によっては花や実が付いていないものもあります。 お届けする物は画像とは異なりますのでご了承下さいませ。 ※苔玉製作の際、または発送時に検品はしておりますが、 まれに虫が付いていることがあります。 ご了承くださいませ。
-
レモンの木
¥3,800
SOLD OUT
レモンは四季咲きで、春から秋にかけて 何度か花を咲かせます。 特に5月中旬から下旬にかけては開花がピークです。 葉や花から柑橘の香りが楽しめる人気の種類です。 皿付きです。 ※画像は見本です。 時期によっては花や実が付いていないものもあります。 お届けする物は画像とは異なりますのでご了承下さいませ。 ※苔玉製作の際、または発送時に検品はしておりますが、 まれに虫が付いていることがあります。 ご了承くださいませ。
-
宮様カエデ
¥3,000
SOLD OUT
カエデの一種で、特に葉が丸みを帯びていて 可愛らしいのが特徴です。 花付きが良く、ツヤツヤの葉と紅葉の色合いが上品で、 盆栽として大変人気があります。 皿付きです。 ※画像は見本です。 時期によっては花や実が付いていないものもあります。 お届けする物は画像とは異なりますのでご了承下さいませ。 ※苔玉製作の際、または発送時に検品はしておりますが、 まれに虫が付いていることがあります。 ご了承くださいませ。
-
南京ハゼ
¥2,000
SOLD OUT
南京ハゼと呼ばれますが、 ハゼではないのでお肌に影響はありません。 秋に赤く紅葉します。 皿付きです。 ※画像は見本です。 時期によっては花や実が付いていないものもあります。 お届けする物は画像とは異なりますのでご了承下さいませ。 ※苔玉製作の際、または発送時に検品はしておりますが、 まれに虫が付いていることがあります。 ご了承くださいませ。
-
コマユミ
¥3,000
SOLD OUT
紅葉と赤い実が同時に楽しめます。 晩秋になると葉が赤く色づき冬は落葉します。 花は5月~6月に淡い緑色の小さな花を付けます。 皿付きです。 ※画像は見本です。 時期によっては花や実が付いていないものもあります。 お届けする物は画像とは異なりますのでご了承下さいませ。 ※苔玉製作の際、または発送時に検品はしておりますが、 まれに虫が付いていることがあります。 ご了承くださいませ。
-
ナツハゼ
¥3,000
SOLD OUT
夏に赤く紅葉する事からこの名前が付きました。 ハゼではありません。 葉の所々が赤く染まっていて可愛らしいです。 春の黄緑色、秋には紅葉、冬は落葉が楽しめます。 皿付きです。 ※画像は見本です。 時期によっては花や実が付いていないものもあります。 お届けする物は画像とは異なりますのでご了承下さいませ。 ※苔玉製作の際、または発送時に検品はしておりますが、 まれに虫が付いていることがあります。 ご了承くださいませ。
-
ジャスミン ~ホワイトプリンセス~
¥1,800
SOLD OUT
四季咲き性の強い品種です。 主な開花時期は5月頃ですが、 それ以外の季節にもちらちらと咲きます。 一度にたくさん咲くことはありませんが、 晩秋まで長く咲いてくれます。 皿付きです。 ※画像は見本です。 時期によっては花や実が付いていないものもあります。 お届けする物は画像とは異なりますのでご了承下さいませ。 ※苔玉製作の際、または発送時に検品はしておりますが、 まれに虫が付いていることがあります。 ご了承くださいませ。
-
サルスベリ
¥2,000
夏から秋にかけて可愛いピンクの花が咲きます。 「百日紅」の別名の通り、開花時期が長いのが特徴です。 皿付きです。 ※画像は見本です。 時期によっては花や実が付いていないものもあります。 お届けする物は画像とは異なりますのでご了承下さいませ。 ※苔玉製作の際、または発送時に検品はしておりますが、 まれに虫が付いていることがあります。 ご了承くださいませ。
-
ナンテン
¥1,600
SOLD OUT
一年中葉を茂らせ、秋には美しい紅葉が見られます。 難転に通じることから幸運を呼び込む木とされています。 皿付きです。 ※画像は見本です。 時期によっては花や実が付いていないものもあります。 お届けする物は画像とは異なりますのでご了承下さいませ。 ※苔玉製作の際、または発送時に検品はしておりますが、 まれに虫が付いていることがあります。 ご了承くださいませ。
-
アザレア椿
¥2,300
SOLD OUT
夏に咲く珍しい椿で、7月~9月頃に赤い花を咲かせます。 皿付きです。 ※画像は見本です。 時期によっては花や実が付いていないものもあります。 お届けする物は画像とは異なりますのでご了承下さいませ。 ※苔玉製作の際、または発送時に検品はしておりますが、 まれに虫が付いていることがあります。 ご了承くださいませ。
-
イワナンテン
¥1,800
SOLD OUT
寒くなるとピンク色の紅葉が楽しめます。 耐病性もあり、暑さ寒さに強いので人気の苔玉です。 皿付きです。 ※画像は見本です。 時期によっては花や実が付いていないものもあります。 お届けする物は画像とは異なりますのでご了承下さいませ。 ※苔玉製作の際、または発送時に検品はしておりますが、 まれに虫が付いていることがあります。 ご了承くださいませ。
-
シキミア
¥2,300
SOLD OUT
春になると赤い実と白い花が同時に楽しめます。 皿付きです。 ※画像は見本です。 時期によっては花や実が付いていないものもあります。 お届けする物は画像とは異なりますのでご了承下さいませ。 ※苔玉製作の際、または発送時に検品はしておりますが、 まれに虫が付いていることがあります。 ご了承くださいませ。
-
マユミ
¥3,000
SOLD OUT
マユミの葉の縁には細かいギザギザがあります。 5月~6月に淡い緑色の花を咲かせます。 秋には薄紅色の四角い果実がなります。 秋には茶色がかったオレンジ色に美しく紅葉します。 皿付きです。 ※画像は見本です。 時期によっては花や実が付いていないものもあります。 お届けする物は画像とは異なりますのでご了承下さいませ。 ※苔玉製作の際、または発送時に検品はしておりますが、 まれに虫が付いていることがあります。 ご了承くださいませ。
-
ナツボウズ
¥3,000
SOLD OUT
ナツボウズは、冬ではなく夏に葉を落とすことから そう呼ばれています。 また、樹皮が強靭で鬼でも縛れるほど強いことから 鬼縛りという別名もあります。 3月~4月に黄緑色の花を咲かせ、 夏になると赤い実がなります。 皿付きです。 ※画像は見本です。 時期によっては花や実が付いていないものもあります。 お届けする物は画像とは異なりますのでご了承下さいませ。 ※苔玉製作の際、または発送時に検品はしておりますが、 まれに虫が付いていることがあります。 ご了承くださいませ。
-
ソテツ
¥2,300
ソテツはヤシに似た葉と独特の幹を持つ常緑樹です。 皿付きです。 ※画像は見本です。 時期によっては花や実が付いていないものもあります。 お届けする物は画像とは異なりますのでご了承下さいませ。 ※苔玉製作の際、または発送時に検品はしておりますが、 まれに虫が付いていることがあります。 ご了承くださいませ。
-
斑入りチリメンカズラ
¥3,000
SOLD OUT
葉が小さく、紅色の新葉と緑の古葉が混じり合うことで 錦のような美しさを生み出します。 秋には葉が赤く紅葉し、常緑の葉とのコントラストが 楽しめます。 丈夫で育てやすく初心者にも大変人気があります。 皿付きです。 ※画像は見本です。 時期によっては花や実が付いていないものもあります。 お届けする物は画像とは異なりますのでご了承下さいませ。 ※苔玉製作の際、または発送時に検品はしておりますが、 まれに虫が付いていることがあります。 ご了承くださいませ。
-
モミジ
¥2,000
美しい紅葉と風情のある姿、特徴のある葉の形などで、 古くから使われてきた樹木です。 秋の深まりと共に色鮮やかに紅葉します。 皿付きです。 ※画像は見本です。 時期によっては花や実が付いていないものもあります。 お届けする物は画像とは異なりますのでご了承下さいませ。 ※苔玉製作の際、または発送時に検品はしておりますが、 まれに虫が付いていることがあります。 ご了承くださいませ。
-
常山アジサイ
¥3,000
SOLD OUT
常山アジサイは、碧のひとみの名の通り、 初夏に涼しげな水色の花を咲かせる半常緑低木です。 秋に成る瑠璃色の美しい実も必見です。 皿付きです。 ※画像は見本です。 時期によっては花や実が付いていないものもあります。 お届けする物は画像とは異なりますのでご了承下さいませ。 ※苔玉製作の際、または発送時に検品はしておりますが、 まれに虫が付いていることがあります。 ご了承くださいませ。
-
三時草
¥1,600
SOLD OUT
四季咲きで耐寒性に優れ、とても丈夫な宿根草です。 花期は4月~10月で、午後3時ころに黄色い花が咲きます。 皿付きです。 ※画像は見本です。 時期によっては花や実が付いていないものもあります。 お届けする物は画像とは異なりますのでご了承下さいませ。 ※苔玉製作の際、または発送時に検品はしておりますが、 まれに虫が付いていることがあります。 ご了承くださいませ。
-
ハツユキカズラ
¥1,600
新芽がピンク色に色づき、とても可愛く美しいです。 芽が出たときは濃いピンク色で次第に薄くなり、 さらに進むと緑色の地に白斑点、やがて緑一色になります。 秋から冬にかけての紅葉も楽しめます。 皿付きです。 ※画像は見本です。 時期によっては花や実が付いていないものもあります。 お届けする物と、画像とは異なりますのでご了承下さいませ。 ※苔玉製作の際、または発送時に検品はしておりますが、 まれに虫が付いていることがあります。 ご了承くださいませ。
-
ネムノキ
¥2,300
SOLD OUT
夕方になると葉が眠るように閉じることから この名前が付けられたと言われています。 また、6月~7月にふわふわとした淡いピンクの花が咲きます。 皿付きです。 ※画像は見本です。 時期によっては花や実が付いていないものもあります。 お届けする物と、画像とは異なりますのでご了承下さいませ。 ※苔玉製作の際、または発送時に検品はしておりますが、 まれに虫が付いていることがあります。 ご了承くださいませ。